新着情報|フェリーチェ けやき通り(サービス付き高齢者向け住宅)

TEL. 072-232-1115

2025年9月30日

ウォーキングの楽しみや、地域の魅力を発見していただきたく、ウォークラリーを開催しました。

午前中の雨も上がり、ウォーキング日和です。

施設正面玄関前で、出発の合図をしました。

先ずは、第一チェックポイントの「反正天皇陵」に到着です。百舌鳥古墳群の北端にある前方部を南に向けた前方後円墳です。ここまで、550mほどの距離ですが、皆さままだまだ健脚をお見せいただけています。

第二チェックポイントの「江久庵」で、しばしの間休憩し、水分補給もしっかりしました。美味しそうな和菓子を、お土産に購入されていました。

最終チェックポイントの「方違神社」です。健康祈願をし、帰路につきます。

ウォーキング中も、「よくこの道を通ったのよ。」と、思い出話をして下さいました。職員も、皆さまと会話しながら同行でき、楽しかったです。

移動距離は合計約1.5km。皆さま、お疲れ溜まらないようゆっくりお休み下さいませ。


2025年9月29日

道の駅「しらとりの郷・羽曳野」の、農作物直売所「あすかてくるで」にお買い物にいきました。

新鮮な野菜や果物、お花などが人気の施設です。

道の駅 | しらとりの郷・羽曳野 | 農作物直売所「あすかてくるで」

日曜日の朝だけあって、大勢のお客様で賑わっていました。

「この果物おいしそう。」、「どれを買って帰ろうかな・・・。」と、悩みながらも楽しく買い物をされていました。

併設の人気パン屋にもいきましたが、大行列のため断念しました。また、次回の楽しみができました。

皆さまと、お話ししながらの買い物はとても楽しかったです。


2025年9月25日

キャンドルナイトで使用する、アロマキャンドルの制作をしました。

先ずは、キャンドルの型の準備をします。ろうそくを溶かして、アロマオイルを数滴垂らし、慎重に型に流し込みます。皆さま、楽しみながらも真剣な面持ちです。

      

秋の装いに飾られた、キャンドルの完成です。

夕食後、屋上ペントハウスでキャンドルナイトを開催しました。

キャンドルの灯りが、幻想的な雰囲気です。アロマの芳香や、ハーブティーでリラックスし、秋の夜長をゆっくりと楽しんでいただきました。「とてもいい雰囲気ですね。」、「今日はゆっくり眠れそう。」と、皆さまおっしゃっていました。

   

 

屋上テラスに出ると、秋の夜風が心地よかったです。

 


2025年9月22日

本日9月22日(月)、明日9月23日(火)の2日間 見学会を開催しております。

両日共に10:00~16:00となっております。

お車でのご来場の際は、当施設東側の無料駐車場をご利用ください。


2025年9月20日

ムービックス堺浜に映画鑑賞に行きました。

タイトルは、ロングランヒット中の「国宝」です。
「この映画見たかったんです。」と、上映前から大変楽しみにされているご様子でした。

ドリンクを購入して、いざ入場です。

約3時間の長編でしたが、最後まで楽しみが尽きることがありませんでした。「楽しかったわ。」、「久しぶりに映画を観ることができた。」と、皆さま喜んでおられました。

映画終了後、昼食にとんかつを食べにいきました。映画談話で盛り上がり、楽しく食事をしました。

芸術の秋、食欲の秋を楽しむことができた、一日となりました。