新着情報|フェリーチェ けやき通り(サービス付き高齢者向け住宅)

TEL. 072-232-1115

2025年10月17日

ご入居者から、「外食にいきたい」とのご希望があり、「あん寿庵」にうどんを食べにいきました。

細うどんが特徴のお店です。出汁の匂いに食欲がそそられます。

  

お友達同士、楽しい時間を過ごされ、「また、いきたいね」と、笑顔でおっしゃっていました。

職員もご一緒でき、嬉しかったです。


2025年10月9日

ご入居者から、まつ毛エクステンションを受けたいとご希望があり、エステサロン「COCO」にいきました。

日頃より、美容について関心をお持ちであり、この日を大変楽しみにされていました。

   

本当に素敵な笑顔をみることができ、私たち職員も嬉しいです。

フェリーチェけやき通りでは、このような個別のご希望に応じた、同行支援をおこなっています。


2025年10月7日

お月見喫茶と、お月見の飾りつけをしました。

一心堂の「お月見団子」をご用意しました。

「甘さ控えめで美味しい」、「可愛らしい形ですね」と皆さまおっしゃっていました。

紙粘土でお団子づくりをしました。皆さま、うまく丸型に形成してくださり、三方に飾りつけをしました。

すすきを添えると、より雰囲気がでました。

「秋らしくていいですね」と、皆さまに季節を感じていただくことができました。

 


2025年10月4日

高島屋堺店にいきました。

化粧品や食料品など、皆さま楽しくお買い物をされていました。百貨店でのお買い物は、ワクワクします。

      

途中、喫茶店で休憩しました。

「久しぶりに買い物ができてよかった。」、「丁度、用事があつたのでよかった。」と、皆さまおっしゃっていました。

堺高島屋は、惜しまれながらも、2026年1月に閉店となります。

今日のお買い物が、皆さまの思い出の一ページになれば嬉しいです。


2025年9月30日

ウォーキングの楽しみや、地域の魅力を発見していただきたく、ウォークラリーを開催しました。

午前中の雨も上がり、ウォーキング日和です。

施設正面玄関前で、出発の合図をしました。

先ずは、第一チェックポイントの「反正天皇陵」に到着です。百舌鳥古墳群の北端にある前方部を南に向けた前方後円墳です。ここまで、550mほどの距離ですが、皆さままだまだ健脚をお見せいただけています。

第二チェックポイントの「江久庵」で、しばしの間休憩し、水分補給もしっかりしました。美味しそうな和菓子を、お土産に購入されていました。

最終チェックポイントの「方違神社」です。健康祈願をし、帰路につきます。

ウォーキング中も、「よくこの道を通ったのよ。」と、思い出話をして下さいました。職員も、皆さまと会話しながら同行でき、楽しかったです。

移動距離は合計約1.5km。皆さま、お疲れ溜まらないようゆっくりお休み下さいませ。