新着情報|フェリーチェ けやき通り(サービス付き高齢者向け住宅)

TEL. 072-232-1115

2025年5月12日

併設の保育園との交流会を行いました。

園児たちも最初は緊張した面持ちでしたが・・・

音楽が流れ、歌やダンスが始まると、先程とは打って変わって笑顔が見られました。

可愛らしいダンスに自然に笑顔がこぼれます。

楽しそうに歌って、踊っている姿を見ると、こちらも元気がもらえます。

世代間交流はとてもいい機会と感じました。


2025年5月9日

5月5日はこどもの日。

端午の節句という事で「柏餅」を用意いたしました。

白いこしあんとヨモギの粒あんの、お好みの方を召し上がっていただきました。

たくさんの方がご参加され、季節を感じていただきました。

 


2025年4月21日

先日、「阪急阪神百貨店」の移動販売車に来ていただき、

デパートで販売しているお菓子の買い物を楽しんでいただきました。

移動販売とはいえ豊富な品ぞろえで、皆さん目移りされておられました。

風の強い日でしたが「ここぞ」と、買物を楽しまれていました。

デパートでしか売っていない商品を手軽に買うことができて、大変喜んでおられました。


2025年3月25日

先日、ご入居者で蕎麦好きの方々と「蕎麦打ち」の体験を行いました。

ボランティアの方々に来ていただき、蕎麦粉を使って一から作りました。

こねる作業だけでもいろいろコツがあり、皆さん真剣に聞いて取り組まれていました。

こねて塊になったものを、薄くのばしていきます。

麺棒でコロコロするだけで、みるみる大きくなっていきました。

その後、そば切り専用の包丁で、細く切っていくのですがこれが難しい。

(おかげで写真を撮り忘れてしまいました…。)

完成品がこちら。

不揃いの蕎麦ですが、一生懸命、丁寧に作られた蕎麦のお味は格別です。

打って楽しく、食べて美味しく、そんな「そば打ち体験」でした。

 

 

 

 

 


2025年2月7日

毎月数回開催している、セラバンド体操教室。

「セラバンド」は、伸縮性のあるゴムのバンドで、色によっても硬さが違います。

いろいろな態勢で伸縮させることで、

上肢や下肢の様々な個所をトレーニングができるという優れもの。

体を動かすだけでなく、しっかり声を出して体操されています。

案外簡単そうに見えて、けっこうキツイ。

皆様セラバンドを一生懸命に伸ばして、しなやかな筋肉作りに励んでいます。