新着情報|フェリーチェ けやき通り(サービス付き高齢者向け住宅)

TEL. 072-232-1115

2025年4月21日

先日、「阪急阪神百貨店」の移動販売車に来ていただき、

デパートで販売しているお菓子の買い物を楽しんでいただきました。

移動販売とはいえ豊富な品ぞろえで、皆さん目移りされておられました。

風の強い日でしたが「ここぞ」と、買物を楽しまれていました。

デパートでしか売っていない商品を手軽に買うことができて、大変喜んでおられました。


2025年3月25日

先日、ご入居者で蕎麦好きの方々と「蕎麦打ち」の体験を行いました。

ボランティアの方々に来ていただき、蕎麦粉を使って一から作りました。

こねる作業だけでもいろいろコツがあり、皆さん真剣に聞いて取り組まれていました。

こねて塊になったものを、薄くのばしていきます。

麺棒でコロコロするだけで、みるみる大きくなっていきました。

その後、そば切り専用の包丁で、細く切っていくのですがこれが難しい。

(おかげで写真を撮り忘れてしまいました…。)

完成品がこちら。

不揃いの蕎麦ですが、一生懸命、丁寧に作られた蕎麦のお味は格別です。

打って楽しく、食べて美味しく、そんな「そば打ち体験」でした。

 

 

 

 

 


2025年2月7日

毎月数回開催している、セラバンド体操教室。

「セラバンド」は、伸縮性のあるゴムのバンドで、色によっても硬さが違います。

いろいろな態勢で伸縮させることで、

上肢や下肢の様々な個所をトレーニングができるという優れもの。

体を動かすだけでなく、しっかり声を出して体操されています。

案外簡単そうに見えて、けっこうキツイ。

皆様セラバンドを一生懸命に伸ばして、しなやかな筋肉作りに励んでいます。


2025年2月1日

先日、外出イベントで「さかい利晶の杜」に行ってきました。

ご存じの方も多いと思いますが、「さかい利晶の杜」は、

堺の歴史、文化の魅力を発信する文化観光施設です。

参加された皆様も熱心に見学されていました。

お昼ごはんは、「梅の花」利晶の杜店です。

優しい豆腐の品々に笑みがこぼれます。

梅の開花の便りも聞かれるようになりました。

まだまだ外は寒いですが、春は少しずつ近づいています。


2025年1月24日

フェリーチェけやき通りでは、一緒に働くスタッフを募集しています。

サービス付き高齢者向け住宅で働く、①介護職員や②事務員を募集しています。

30代~70代の方まで幅広い層の方で、明るい方々が和気あいあいと働いています。

ご入居者は、お元気な方が多い施設です。直接的な介護よりも、お話相手や日常生活をより豊かに楽しく過ごしていただけるお手伝いを

行っていただければと思っています。

 

①介護職員:人との関りがお好きな方、プライベートで趣味や制作活動を行っている方、仕事で趣味を活かしてみませんか!

※介護職員は初任者研修以上の資格が必要です。

介護職員の求人内容は、こちら

②事務員:一般事務では物足りない!人と話をしたり、いろんな活動をしたい!イベントの企画、運営にも挑戦したい!!方は是非!!

ご応募お待ちしています。

事務員の求人内容は、こちら

 

連絡先:フェリーチェ 三国ヶ丘 電話072-259-5010 採用担当まで